今日から始めるネット生活+日頃の出来事
パソコン初心者の私の日々のできごとやネット生活をつづっていきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
聴こえてくるのが多くなりましたね。
私も気になってるクリスマスソングがあります。
それは、さくらボーイズというバンドが歌っている
東京クリスマスという歌です。
さくらボーイズというバンド名は、
「さくらの花びらのように散りゆく美学」という
バンドのテーマから名づけられたらしいです。
しかも、このメンバーの結成のルーツが
mixiで出会ったモテない奴らによる失恋歌バンド、らしいのです。
今の時期に似合わない桜なのですが、私なりの解釈としては
この寒い冬が終わって、春になりきれいな花を咲かせる桜が開花するという感じを受けますね。
なので、バンドの歌と歌をリリースする時期とのコンセプトがあっていると思います。
それもそのはず、先ほど紹介した[東京クリスマス]という歌は、
さくらバンドが出している失恋歌の4部作のうちの第3部なのです。
だから、歌を聴いているとメロディもいいのですが、
その中に書かれている詩もとても注意して聞いてみると
頭に情景が浮かんできます。
甘く切ない彼氏の思いが彼女に伝わるのか伝わらないのか
気になるところです。
本当にこのバンドの人達がもてないのか?と思わせてくれるような
歌でしたね。とても、良い歌だし、歌が上手ですね。
でも、本当にもてない方たちが作る歌だから
ここまで繊細な感情が聞いている人達にその思いが伝わってくるのでしょうかね。
この歌詞のような情景の関係の人達もいると思うのですが
この歌を聴いて元気をつけて、勇気を持って相手に告白してみても
良さそうですね。
もうクリスマスは、すぐそこですからね!!
このさくらボーイズの歌が只今期間限定で
聞けてしまうのです。そちらへのアドレスはここに載せておきます。

そのほかの曲も聴けるのでチェックしてみて下さい!!
全4曲聴いてこのストーリーが終わるらしいので、
全部聞き逃さずに聞かなくてはいけませんよね。
そのほかの曲はこちらからどうぞ。

只今、マクドナルド主催で世界一の歌のうまい歌手を選考してるようです。
歌手と言っても、セリーヌ・ディオンやマライア・キャリーといったプロが参加できる大会ではありません。
しかも、参加資格には、マクドナルドで働いているという条件があります。
しかも、プロは勿論参加できません。
この大会に出場するために、マクドナルドで働き始めた人もいるようです。
現に今年、日本代表として選ばれた女の子は、この大会に出るために
9年ぶりに、マクドナルドのアルバイトに復帰したそうです。
しかも、そのまま、日本大会で優勝して世界大会への切符を手にしたみたいです。
人生,いろいろな所にチャンスが転がっているものですね。
しかし、そのチャンスを手にする嗅覚と、それに挑戦してみようとする強い信念がないと
チャンスを物にする事は出来ないと思います。
日本代表の女の子には、頑張っていただきたいですね。
この女の子の歌を聴きたい方は、こちら(一部映像が見れます。)!!
マネージド・ホスティングって何の事だか知ってますか?
私が調べた所、専用サーバの調達からシステムの構築、運用管理や障害発生時の対応まで、
システムの管理を一括して請け負うことを言うみたいです。
私は、ネットでお小遣いを稼ぐだけの立場なので、そう言った諸々の知識が全然ないので
調べた結果も、完璧には把握できてないのが正直な所です。
で、私の知った範囲でマネージド・ホスティングについて書きたいと思います。
先ほどにも書いたように、システム面での準備や管理をすべて
マネージド・ホスティングの業者が行なうため、
それを利用する人達は、その専用サーバで配信するWebサイトやアプリケーションの運営だけを
行えば良いのでより質の高いサイト運営が出来るみたいです。
私の利用してるサイトなどもこのようなサービスを利用してるのかなぁ??
従来のホスティングサービスでは、サーバと回線は業者が用意してくれるのですが、
それらの設定や管理はユーザ側でしなければならない、というシステムが一般的だったようです。
そのために、より知識のある人達を揃えたりするために多額のコストパフォーマンスがかかるそうです。
マネージドホスティングサービスは従来のサービスをより向上させたもので、
技術的な実務を業者がすべて行なってくれることで、そのサービスを利用するユーザは
配信するコンテンツの内容だけに集中できるようにしたものだそうです。
こういったサービスがあることで、もっと簡単にネットで企業を考えてる人達などをサポート
出来るそうです。
今回、このことを調べた事で、また一つ賢くなったような気がします。
ちなみに、インターネットの起業に興味のある方の為に
今回、私が調べ上げるきっかけとなった情報をくれたサイトの
紹介をこちらに紹介します。
株式会社スカイアーチネットワークス
http://www.skytown.ne.jp/managed/
このサイトを訪問すれば、もっと詳しいサービスの概要を
ご覧になれると思うので、訪問してみてください!!


全然、日頃の出来事を書く事が出来ませんでした。
それにしても、本当にインターネットでお小遣いが稼げるとは驚きましたね。
ネットでお仕事が出来るというのは、怪しんでたのが遠い昔のように思えますね。
実際に自分の口座に入金された時は、とても嬉しかったですね。
これからも、頑張ろうと思っています。
ところで、今日は、私の昨日の晩御飯の写真を掲載しようと思います。
私は料理が好きで、冷蔵庫の中であるもので作るのが好きです。
たいした物は作れないですが、かっこよく言えば創造性や型にはまってない料理が
好きですね。とは言っても、プロじゃないので料理が上手な訳ないですが。
ど
左の写真は、
冷蔵庫に残ってたもやしとうす揚げで、
ピリから風に炒めました。
右の写真は、
ブタの肩肉を最初に塩・コショーして、
焼き目を付けてからトマトやニンニク、セロリ、とまと、
たまねぎ、・・・・などなど色々いれて柔らかくなるまで
煮込みました。
また、時々、今夜の晩御飯という企画でうちの食卓の紹介をしていこうと思います.
紹介します。
まずは、その映像をご覧ください。
どうですか?とても、おもしろいでしょう。
男優の方も、危険ですよね。
タバコではなく、花火みたいなものを咥えてるわけですから。
最初見たとき、電撃ネットワークのショーかと思いましたよ。
それにしても、良くこのような発想というか、挑戦というか
とんでもなくて、馬鹿げた様なCMを作ったものですね。
本当にある意味感心しますね。
実は、この映像。
ミズノが、「ブレスサーモ」のCMを消費者CM制作ネットワークfilmoにて
一般の方から「熱い」「寒い」というテーマで募集をした作品なんです。
で、私がその中から選んだ、私のお気に入りの作品なんです。
他にも見てみたい方は、こちらを覗いてみてください。
A:
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=2cxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos07NOlWQY4jkajec4PJ_lFQs&logoFlg=Y
B:
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=mMxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosk7NOlWQY4jkbmjeSPK.lFQs&logoFlg=Y
C:
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=_mxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos.7NOlWQY4jkhMjV70mclFQs&logoFlg=Y
D:
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=FsxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOlWQY4jk_HF92SH9lFQs&logoFlg=Y
E:
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=tTxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosr7NOlWQY4jkcoc.Y3gXlFQs&logoFlg=Y
とても面白いものばかりですよ!!
http://www.mizunonetorder.com/mizuno/category/10961/
東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
プロフィール
このページを読んでくれる皆様に感謝します。