今日から始めるネット生活+日頃の出来事
パソコン初心者の私の日々のできごとやネット生活をつづっていきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私たち女性にとって、気になる部分の1つお肌の潤いについて書いていこうと思います。
お肌の潤いというのは、年々年を追う事になくなっていってしまいますよね。
私の肌も年には逆らえず、スキンケアをしているものの着実に鏡を見るたびに
衰えを感じています。まあ、それが自然といえば自然な事なんですが・・・。
特に、自分の肌に潤いが欲しいと感じる時は
孫をお風呂に入れてあげた時ですね。孫達の肌は、潤いがあるというより瑞瑞しく弾力もあるので
私の肌も、こんな風までとは言わず5分の1でも戻るくらい出来たらいいのになぁと思っちゃいますね。^^
昔の自分に戻りたいですね。
そこで今日は、こんな風に私のように肌の潤いで悩んでいる人達の為に
とてもいい情報です。
以前にも、このブログで紹介したことのある「長寿の里」の里から、保湿原液「はっちみつ」が
発売されてるのです。
「長寿の里」で取り扱われてる商品は、全て天然素材から作られた物ばかりなので
安心して使えますし、体にも優しそうですね。
保湿原液「はっちみつ」の凄いところは、九州・宮崎県西澤養蜂場のはちみつから生成されていて
日本産だけで作られたとても贅沢な商品なんですね。
一生懸命、ハタラキ蜂が運んでくれた蜂蜜を私たちが使ってしまうのは忍びないですが
使うときには、ミツバチたちに感謝と敬意を示さないと駄目ですね。
あと、もう1つ凄いところはこのはっちみつを自分が今使用している化粧品などに
混ぜても、そのまま使えるところですね。
自分の化粧品の仕様を変えることなく、美容効果が保持できてしまうんですから
本当に優れた化粧品ですね。
もっと詳しく知りたい方はコチラからどうぞ!!
http://www.chojyu.com/cosme/honey/honey_index.html?adid=preblo122
このサイトはいろいろな商品のサンプルなどを頂いてお試しが出来て、
なお且つその体験談をブログなどに書くことによって報酬まで頂けてしまうと言う
大変魅力的なサイトなのです。
コチラのサイトのサービスを利用するには条件があって、私も利用している
BloMotionへの会員登録(無料)が必要なんです。
コチラのサイトは、ブログに日々の記事や商品の紹介やサンプルモニターの体験談などを
書いたら報酬が頂けるというサービスがあります。
私自身、BloMotionさんから頂く記事掲載内容からいろいろな情報を頂くだけでなく、しっかりと報酬も
頂いているので本当にありがたく思ってます。
で、その共通したサービスであるTRY TRENDさんのサンプルモニターは、これまた嬉しい限りの
お仕事ですね。時には、企業さんが一般に発売する前のお菓子などもモニターとして試食できたりする他、
健康食品や化粧品などのサンプルもあるので、日常生活に密着してるあたりも主婦にとっては
とても嬉しくもあります。
それに、サンプルモニターさんたちの記事を見るとその商品の特徴や良さなどもクチコミとして、
リアルな情報が入ってくるので、もしサンプルに当たらなかったとしても、そのようなチップが頂けるので
これもまたTRY TRENDさんのサービスのいいところですね。
自分のブログを利用してこのようなサービスの記事を書いてお小遣いがいただけちゃうのと、
サンプルモニターとしてサンプルまで頂けちゃうなんて
とってもお得ですよね。
もし、もっと詳しく知りたい方はコチラからどうぞ!!



フィジーで教育ビジネスを展開するサウスパシフィックフリーバード(フリーバード)が、
2009年1月にフィジー共和国にある無人島「クアタ島」に、全寮制の高等学校を設立するそうです。
無人島であるという事は、今まで誰も人が住んでなかったという未開の土地ですよね。
そこへ高校を作ってしまうとは大それた計画ですね。
私達の高校時代では、海外旅行ですら難しい時代でしたので増してや、海外にまで行って留学なんてのは
私の周りを見回してみてもいなかったですね。
でも、今では国際化という事もあり、普通に海外に行ける世の中になってしまいましたね。
海外で英語を学ぶために、留学してる子も多いようで私達の時代とは全く違う環境ですね。
羨ましい限りです。若い頃から、海外に出て世界を知るチャンス、そして人との巡りあいが持てるというのは
各々の人生にとってとても価値のあるように思います。
私もそのような機会が若い頃にあったなら間違いなくチャレンジしてた事だろうと思います。
さて、話を戻しますが。
フリーバードが造る学校は無人島の環境保護の為、自然素材のみで建設するそうです。
だから、環境にもやさしいし人体にもやさしいようです。
無人島という事で、自然もたくさん有りそうだし、英語の習得だけでなく生きる強さも養われそうで
なんだかいろいろと学べそうですね。
只今、フリーバードでは高等学校事業を行なうための現地整備を一緒にお手伝いして下さる、
ボランティアスタッフを募集しています。
この学校を面白いと思った方や興味をもたれた方、またはボランティアをして見たいと思う方は
コチラからアクセスしていただいて詳細を調べてみてください!
http://www.southpacificfreebird.co.jp/kuata/
おむつと言っても、今回書こうと思ってるのはトイレトレーニングについて!!
子供のトイレトレーニングって子供の成長度合いにもよりますが、
大変なんですよね。
ず~と、パンパースに慣れていた子供が自分で『おしっこしたとかウンチが出る』とかの
認識と自己で表現できるかがポイントになってきますからね。
私の子供たちがオムツを外す時も、それはそれは苦労しましたね。
紙おむつがあまりポピュラーじゃない時代でしたので、お漏らしされると洗うのが大変でしたね。
一度や二度できて安心してたら、外出した時などにお漏らししたりとか
まあ、もっとよくあったのがおねしょですね。(これはしょうがないですけど)
子供が、自分でこちらにおしっこしたとか、うんこしたとかを伝えてくれるようになったら
とイレトレーニングもし易いですよね。
あと、お姉ちゃんやお兄ちゃんなどがいる兄弟では上の子達より、至って早くオムツが取れますよね。
まあ、トイレトレーニングもかなり昔の経験なので忘れてしまった事が多いですが
今回の記事は、そんなお子さん達を持つお母さん達に向けての情報発信です。
『「GOO.N」』から、楽しくトイレトレーニングができるトレーニングパンツが発売されるそうです。
ひんやり感で排尿を気付きやすくする日本メーカー初の新機能を搭載してる他
外出時にお漏らししても安心の吸収力、肌触りも本物の下着のように柔らか仕上げになってるのが
特徴のようです。
このトレーニングパンツを利用して、お子様もお母さんも共に楽しくトイレトレーニングが出来れば
何よりですね。
東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
プロフィール
このページを読んでくれる皆様に感謝します。