忍者ブログ

今日から始めるネット生活+日頃の出来事

パソコン初心者の私の日々のできごとやネット生活をつづっていきます。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この正月も早くも八日になり、一週間が過ぎようとしていますね。

年の暮れになるまでは,せわせわしてましたが元旦から三が日過ぎた頃から、

自分なりのペースに戻って生活する事が出来ましたね。

お正月に食べたおいしいものの記憶をふり返りつつ、太ったお腹を戻さなくては!!

という現実に引き戻されてしまいますね。

今年も、いい年である事を願って、今日は今年初の記事を書いていこうと思います。

このブログを書くのも、1週間ぐらい御いとましていたので体も頭も鈍ってきましたね。

今日書く記事は、皆さんも知ってるソニーのゲーム機PSPのソフトの紹介です。

零式艦上戦闘記 弐 という第二次世界大戦のお話をモチーフにした子供から

大人まで楽しめる戦闘ゲームらしいです。

戦争ゲームとなると、何か痛々しくて私的には溶け込めないですが

戦争という物を知るきっかけにはなるゲームなんだなと思います。

難しい話はさておいて、このゲームの紹介をしようと思います。

このゲームは、昔活躍した各国の有名な戦闘機を自分が操縦していろいろなミッションを

こなしていくという内容だそうです。

現実の出来事とも照らし合わせてるところも多いらしく、歴史の勉強にもなるし

実際の話とは違ったシナリオ作りを自分でクリアする事によってできるみたいなので、

達成感のあるゲームみたいです。

零式艦上戦闘記 弐 とは、まるっきり話が違いますが

私は昔、鹿児島の知覧というところに旅行した事があります。

そこでは、昔、神風特攻隊という部隊が相手の戦艦や空母に体当たりしていくために

年端も行かない人達が、飛行訓練も充分にしないまま片道分の燃料だけ積んで

特攻していくということが行われてたのです。

そこにあった特攻隊の人達の遺品や遺書の手記などを読んだら、

胸にこみ上げるものがありました。

戦争とは、いろいろなものを踏みにじるものなんだなぁと。

それから、その時同じく感じたものがありました。

特攻に行く年端も行かない若者達の魂の叫びですね。

死にに行くのが怖いと言っているのに、死に向かっていく覚悟が出来ているという

精神に自分の人生の甘さも痛感しました。

戦後かなり時は経っていますが、やはり戦争の悲惨さは語り継いで欲しいものです。

そして、いつか平和な日が訪れるように!!

零式艦上戦闘記 弐
 のようなゲームによって、現代の子供たちにも昔日本が戦争したのだという

現実を教えていくというのも一つの手段なのかもしれませんね・・・。

零式艦上戦闘記 弐
興味のある人は、隣の写真をクリックして
商品を検索してみてね。








PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。

一日一回のクリックでスポンサーサイトが、 あなたに代わって募金をしてくれます。 どうかみんなで力を合わせて、一日も早い 復興に全力を尽くしましょう!!
みどりの森の回転木馬さんのサイトでは、 随時1クリックで募金できるサイトの 情報がアップデートされてますので そちらもチェックしてみて下さい。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

ブログ広告ならブログ広告.com

最新コメント

[02/22 矯正歯科デーモンシステム管理人]
[09/12 よし]
[09/08 よし]
[06/05 ダニ捕りドットコム]
みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ ブログ広告.com ブログ記事を書くだけでお小遣いが稼げる簡単アフィリエイト

最新トラックバック

FX比較の決定版!比較サイト最大級FX55社を比較

プロフィール

HN:
sawa
性別:
非公開
自己紹介:
本当のパソコン初心者です。
このページを読んでくれる皆様に感謝します。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

忍者ポイント広告

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 今日から始めるネット生活+日頃の出来事 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]