忍者ブログ

今日から始めるネット生活+日頃の出来事

パソコン初心者の私の日々のできごとやネット生活をつづっていきます。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の情報は、とても驚きでなおかつ興味深いものです。
それは、床に使うフロアコーティングの事です。

エコプロコート株式会社が行う、
UVフロアーコーティングというサービスです。
その魅力は、美しい輝きと簡単なメンテナンスを行うだけで長期間にわたって、
床・フローリングを保護するコーティング性能があるとこにあります。
今まで使われてきた各種コーティングと比較しても、
そのフロアコーティングの技術力は類まれに見るものだそうです。
高い耐久性、耐熱性、耐磨耗性、耐薬品性を持っているのは勿論の事。
環境にもやさしいそうです。

そもそも、私がこのフロアコーティングをどうして知ったかというと
環境にやさしいと言う事で、大変興味を持ったからです。
元々、我が家の床もフロアコーティングしてて(勿論、従来のシステムの)
最近、また張替えか掃除のメンテナンスでも使用かなと思ってたとこだったのです。

そこで、このエコプロコートの情報が入ってきたわけです。
この、UVフロアーコーティングって大変驚きですよ。
ホームページの説明を見ていただけば、すぐにその凄さが判ると思うのですが
まずは、20年間の保証付きというのが魅力ですね。
普通、ワックスでは2,3年、コーティングに関しては5~10年という期間で
メンテナンスや再施行が必要なところですが、UVフロアーコーティングは20年間
そのような必要が無いそうです。
しかも、そんなに耐久性があるのに面倒な事や細かいメンテナンスは一切不要だというのも
驚きですね。

お掃除も、普通にタブーの水拭きや掃除用スプレーなどの薬品を使っても良いという事ですし、
床暖房などの熱にも対応してるそうです。
何でも、技術革新が進めばいいものが生まれてくるというのは事実なことですが、
ここまで、生活と環境に結びついたサービスが出てくると
私たちだけの間でなく、世界に向けてこの情報を発信して
世界にも知っていただきたいサービスですね。

エコプロコートについてはこちら    http://www.eco-cleaning.com


PR
皆さん!!塗るつけまつげって知ってますか?
マスカラみたいな使い勝手ですが、使用が違うみたいで
まつげに塗って固めるタイプみたいです。
だから、自然に長く見せることが出来るし、水にも強いみたいで
目の周りで滲むのを防ぐみたいです。
そんな、塗って固まるタイプなのにお湯で洗うだけで落とせてしまうという
アフターケアも簡単なところがこの商品のすごいとこですね。

ちなみにこの商品を紹介するCMをまた消費者から募集して
作った映像をfilmoで見つけました。
相変わらず、テーマにあわせて短い時間でまとめ上げられてますよね。
で、私の気に入った作品をここに紹介してみようと思います。






男性が利用してみるという設定が楽しめました。
しかも、塗るつけまつげを使用した後街で3人の女性にナンパされたという
エピソードなんか交えるとこなんか、男の人達の好奇心まで誘うような作品でしたね。
私個人としては、男性には使用して欲しくないなというのが本心ですが。はっははっは

このとても使いやすくて、実用的なまつげエクステンション用商品の外観はこんな感じです!!

                     こんな感じ
                       
                            

                 

                さらにもっと詳しくお知りになりたい方は

                      


                 
http://fiberwig.jp/


この機会に、この商品の凄さを作品を見て感じてください!!
ゲームのアバターだけではないのですが、
ヤフーなどでもそうなのですがアバターに着せ替え人形のように
色々なアイテムを集める人達がいますが、私のようなおばさんには理解に苦しむ
所ですね。

でも、今回プレスブログさんから頂いた依頼で
 スクウェア・エニックス メンバーズ アバターというものを知りました。
このゲームのキャラクターは、全て3D化されていてキャラクターのつけるアイテムや衣服なども
立体感が出てて、それらのアイテムなどをつけることによってキャラクターの個性が
出てくるんだなぁと思いました。
たぶん、そういったことをやって仲間や友人に自分の性格や個性を表現したいんでしょうね。
実際に、私も色々なアイテムをつけたキャラクターを見てみましたが
とてもかわいいものばかりでしたね。

自分で作ったキャラクターを使って、オンライン上の友達と見せあいっこするのも楽しみなんでしょうね。
ここで知ったのですが、キャラクターのつけるアイテムや衣服なども
バレンタインデーやお正月だけといった期間限定の物もあるようで、
ユーザーの方には、そういったプレミアムのような物を探し出して着ける楽しみもあるんですね。

私が今回拝見したスクウェア・エニックス メンバーズ アバターは、この度正式にサービスを
展開しだしたそうです。
ゲームの好きな方は、一度覗いてみて面白そうだったら無料登録して楽しんでみてはどうでしょう!!
あなたもこのゲームに夢中になってしまうかも。


ちなみにコチラにそのアバター達の写真を掲載しておきます。



本当にキャラクター達の個性が、生きてますよね。
みなさん、モバHOって知ってますか?
モバイルできる衛星デジタル放送サービスの事らしいです。

私はこのモバHO
に興味を持って、ホームページからCMを見てみました。
自称1000万円をかけたというCMだそうですが、実際とそのギャップが相まって
とても面白かったです。
おじさんが公園で、携帯テレビみたいなのに釘付けになってる姿は何か意味深いものが
ありましたね。

話は変わり、このサービスは受信端末を装着した機械で音楽や映像チャンネルを
どこでも好きな所で、視聴できるそうです。
チャンネル数も多く面白そうな番組が結構あるってのも魅力的ですね。
私が興味のある番組と言ったら、モバイル.nチャンネルの
語学が身につく「
100語でスタート!英会話」という番組です。
10分間の番組らしいけど、基礎からしっかり学べるというのが良いですね。
ちょうど、英語を勉強してみたいと思ってたとこなので便利そうです。
テレビでも放送されてるらしいですが、モバイルだと一目を気にせず
自分の部屋などで大きな発音で練習できるというメリットが私のお気に入りです。


実際に購入してみたら、もっと色々な番組を見たり音楽を聴いたりと
テレビとは違ったアイテムになりそうですね。

このモバHOについてもっと詳しく知りたい方の為に、
モバHO!ピー祭会場編(土下座)というCMがホームページで見られるので
そちらを参考にしてみてから、
ホームページに入って資料請求するなり、番組表を見るなりして
モバHOの楽しみ方を調べてみてください!!





今日は、ヴィバーズつくば二の宮というつくば マンション
紹介を兼ねて私の感想を書いてこうと思います。

今回の物件は、ブロモーションさんから頂いた情報を元に
HPを覗いてみました。
まだ完成はしてないようですが、コンセプトは理想的な住まいを実現するために
「ゆとり」「広さ」にこだわった
そうです。
それを確かめるがごとく私は、まずモデルルームを見てみました。
やはり、コンセプト通り広い間取りに吹き抜けの空間でとても広さを感じましたね。
部屋数が多いよりも、ゆったりとした安らぎのスペースがあるというのは
とてもいいですよね、。
それから、設備なども理想的な生活を送るのに適したものが施されてますよね。
マンションのエントランスのゴージャスな感じやエレベーター、廊下など全てバリアフリー試用になってたり
セキュリティでも共有スペースには、全て防犯カメラがついてたりするんです。

玄関のドアにも工夫されてて、子供やお年寄りでも空け易いように設計されてるみたいです。
私が特に気に入ったのは、環境に優しく健康に気を使っている点ですね。
暖房には、
TES温水式床暖房を設置していて
このため、お部屋のどこまでも均一に室内を暖めてくれるそうです。
お部屋に使われてる材質なども、シックハウス対策が万全で
居住者に対して、安全に快適に住んでもらおうという配慮が隅々にまで施されてますよね。

気になる立地条件も、緑の多い公園が傍にあり散歩や憩いの場所には良さそうですね。
テニスやプールなどで体を動かしたい人にも、近くにそういった施設があるので
それらを利用するにも事欠かないですね。
後、お子さんのいる家庭の方にもお勧めなのが、学校や幼稚園が近いという利点ですね。
この物騒な時代では、お子さんの登下校が気になりますからね。
目を配らせるには、大事な事ですよね。

今回、紹介した
つくば マンションヴィバーズつくば二の宮
」のホームページは
コチラです。
近所の方や、興味のある方、物件の内容を参考にしてみたい方は覗いてみてください。

http://www.v-ninomiya.com/index.php

東北関東地震災害の被災者のために募金をお願いします。

一日一回のクリックでスポンサーサイトが、 あなたに代わって募金をしてくれます。 どうかみんなで力を合わせて、一日も早い 復興に全力を尽くしましょう!!
みどりの森の回転木馬さんのサイトでは、 随時1クリックで募金できるサイトの 情報がアップデートされてますので そちらもチェックしてみて下さい。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

ブログ広告ならブログ広告.com

最新コメント

[02/22 矯正歯科デーモンシステム管理人]
[09/12 よし]
[09/08 よし]
[06/05 ダニ捕りドットコム]
みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ ブログ広告.com ブログ記事を書くだけでお小遣いが稼げる簡単アフィリエイト

最新トラックバック

FX比較の決定版!比較サイト最大級FX55社を比較

プロフィール

HN:
sawa
性別:
非公開
自己紹介:
本当のパソコン初心者です。
このページを読んでくれる皆様に感謝します。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

忍者ポイント広告

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 今日から始めるネット生活+日頃の出来事 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]